外国人インターンシップシステムにご賛同いただき、幅広く海外の学生に日本文化・言語教育を通じて国際交流・国際親善を行う事を目的として、インターンシップ受入事業に、ご参加いただける機関様・個人の方を今年度に限り募集しています。
海外での日本語学習者の国別比較としては、韓国37.9%・中国16.5%・オーストラリア16.2%の順位となっています。しかしながら、東日本大震災や竹島問題(韓国名:独島)や沖縄尖閣問題に端を発し、韓国や中国から来日する留学生が激減していることも否めません。IICIは、日本語学習にとどまることなく、幅広く日本文化や日本が世界に誇る「おもてなし」やビジネスマナーを同時に負担なく、学べるインターンシップシステムを、会員企業様のご賛同やご協力を頂き構築いたしました。
IICIが構築いたしましたこの、インターンシップシステムを更に多くの学生に体験してもらうべく、ビジネスパートナーを募集致します。
主な業務内容
学生教育 |
一般常識から日本文化・ビジネスマナー・基礎敬語を中心としたインターンシップ教育 |
引受企業誘致 |
インターンシップ生を引受け頂く企業誘致 |
学生ケア |
企業実習に配属されている学生へのメンタルケア |
IICI FCシステムの特徴
1.法人・個人
法人・個人いずれでの加盟について特に制限はありません。
2.このような法人様・個人の方に最適
新たな部門での事業収入を計画している経営者の皆様、ホテルや旅館・旅行業などのサービス業に従事
していた方や、これから創業を目指している方へ最適です。
3.事前教育システム
インターンシップ基本システムから、入管法定義、インターンシップ生教育、引受先企業開拓に至るま
での教育をWEBや折衝方法等、IICI担当者がご案内致します。
4.支援サポート
IICIマニュアルを基に、クライアントへの折衝など、あらゆる場面での支援サポートを致します。
5.収入補償
初年度は、一定額の収入補償システムがあります。